寒暖の差の大きい奥大和で育ち、静かな森の中で自然発酵させて作られた和紅茶です。香りが良く、優しい甘みが楽しめます。農薬・化学肥料不使用、体と心に優しい自然茶です。
5月下旬から6月上旬にかけて、森の中で自然発酵させた新芽を、昔ながらの機械を使って優しく穏やかに作りました。柔らかな香りとほのかな甘味、すっきりとした後味が特徴の森が育んだ和紅茶です。
【美味しい飲み方】
茶葉を小さじ一杯(4g)ほど急須に入れて、 熱々の熱湯を約200ccほど注いでください。 2分ほど蒸らした頃が飲み頃です。
知り合いにいただき美味しかったので、購入しました。やっぱり美味しい!!ごくごく飲みたいので、大袋での販売を希望します!!
悠三堂 リーフ3点セット 送料無料
いつも家族皆で美味しく飲ませて頂いています。 ほうじ茶も大好きです。
お湯を注いで茶筅で点てれば、本格的な抹茶を楽しめ、ケーキやアイスクリームに加えるのは勿論、我が家では、グリーンカレーを作る時にも使います。 何より、味わいが深く優しい。
今まで、ほうじ茶がすきでしたので、いろいろいただきました。 最初はいいのですが、時間がたつとうすくなってくる。 しかし、このお茶は、なにも変わらない。いつも同じ。この同じができないこと。子供たちは、このほうじ茶しかのみません。
口当たりがよく、芳ばしい香りで、美味しいお茶です。家族も大好きです。